暇つぶし♪コラム

暇つぶし♪コラム

昼下がりのミステリー

お昼休みに食事を済ませたあと、外で電話をかける用事があったので、食堂がある最上階の8Fから1Fに降りようとエレベータに乗り込んだ。 すると、青いシャツを着たおじさんがすでに乗っていた。どの階のボタンも押されていなかったので1Fのボタンを押...
暇つぶし♪コラム

父が信じた教え

うちの父は昔から厳格で厳しかった。 その性格もあり、あまり神や幽霊といった非科学的なものを信じない。 小さい頃、兄弟同士で幽霊の話をして怖がっていたら、父が「そんなもんはおらん!」と言って笑っていた。 そんな矢先、家に1本の電話がかか...
暇つぶし♪コラム

東京おしゃれタウンで芸能人にバッタリ!?

僕は3ヶ月に1回ほど下北沢の美容院に通っている。 主にカットとカラーをあてに行くのだが、カラー剤を髪の毛に塗ってもらった後は数十分おくので、その間時間を持て余す事が多い。 そのため「タバコを吸ってきたい」と店員にお願いするのだが、そのビ...
暇つぶし♪コラム

世界チャンピオン「竹原慎二」の格言

Webを見ていると、いろいろと参考になる記事を目にすることがある。 その中でも、胸を打ち砕かれるようなカウンターをくらってしまうと感じるぐらいの記事を読んだことがあるだろうか。 「竹原慎二のボコボコ相談室」 僕がこの記事にたどり着いた...
暇つぶし♪コラム

言うこと聞かない悪い子は?

タイトルを見ておわかりの方もいらっしゃると思うが、TVアニメとして放映されていた「ゲゲゲの鬼太郎」 そのエンディング曲で「言うこと聞かない悪い子は夜中迎えに来るんだヨ」なんて歌詞がある。 僕はこの歌詞が昔から大嫌いだった。 「ゲゲゲの...
暇つぶし♪コラム

たった1行のスクリプト

ツールの開発などでスクリプトの処理をエディターに書き込んでいると、何行にもわたる処理になる事がある。 人が頭で考え、いろいろ悩んで、試行錯誤したり、実行に移したりすることをすべてコンピュータで処理しようとするんだからそうとうな情報量だよね...
暇つぶし♪コラム

謙虚である美しさ

とある病院の先生の話。 スポーツ医療をしている先生の元には、有名人もよくやってくる。 その中でもJリーグの小野選手だけは違うと聞いた事がある。 テレビなどで活躍するスポーツ選手はみな横柄で、自分は他の人たちとは違うんだという感じがでて...
暇つぶし♪コラム

伝説の会社があるって知ってた?

ビジネスフォンのリース販売営業をしていた時の事 一緒に営業回りしてた先輩が 「うちには強力なライバル会社がいる。コスモ伝説っていう会社なんだ。」 と言ってきた。 そして「"コスモ"はカタカナで伝記の"伝"に説って書くんだけど」 と...
暇つぶし♪コラム

夏休みの課題

小学校3~4年生の頃、プロレス技ばかりかけてくる友達がいた。 当時、僕は体も小さくて気が弱かったので、彼にとっては黙って技をかけられる僕が格好の"材料"だったのかもしれない。 キン肉バスター"もどき"やパロスペシャル"もどき"をかけよう...
暇つぶし♪コラム

天使のメッセージ

以前、サービス業の店舗社員として働いていた時の事 当時の店にはこわもての店長がいたんだけど、ある日業務ルールを徹底化したいという事になった。 パソコンが使えない店長は僕にWord(ワープロソフト)で業務規則を書いた紙を作って貼り出してく...
暇つぶし♪コラム

目的はただひとつ

数年前の冬。 スキーにどっぷりはまっていた僕は、スキー場で住み込みのアルバイトをしていた。 寮生活をしている中で、やがて仲良しメンバーができたりして、休みが合えば一緒にスキーをしてお互いに覚えた技を見せあったり、ビデオに撮って滑り方を分...
暇つぶし♪コラム

メールのやりとりって難しい・・・

メールをしてると、時折、すれ違いや勘違いで、大きな誤解を生む事がある。 会って話してるわけではないので、感情表現が難しく、相手を傷つけてしまったり、怒らせてしまったりする事もある。 お互いに、全然そんなつもりなくっても、ふとしたきっかけ...
暇つぶし♪コラム

行動の裏から見える心理

学生時代からの親友で、どうしても憎めないやつがいる(笑) 彼は若干空気が読めない、ちょっと不器用な人(^_^;) 学生時代のある日、仲良しグループで花見に行くことになった。 道中でお菓子やジュースを買っていこうという話になり、コンビニ...
暇つぶし♪コラム

常連さんになろう!

一人暮らしが長いと、家でご飯を作るのが面倒になってきて、外食ばかりになってしまう。 格安チェーン店などは比較的安価でよく利用するのだが、人件費削減のためか、そういったお店はサービスが非常に悪く、人の入れ替わり立ち替わりも早い。 ただ、毎...