知って得する!知的生活術 車中泊スポットの探し方 四国一周の旅をしていた時は、夜は車中泊をすると決めていた。その都度、夜になると、次に観光する近くの車中泊スポットを探していた。そんな時に役立つのが車中泊マップ。スマホで開いて、マップを見ながら、探せるのでとても便利。こちらがそのサイト。みん... 2017.04.02 知って得する!知的生活術
じっくり検討!購入レビュー モバイルバッテリーは「cheero Power Plus 3」がお勧め!! 持ち運びできる充電器「モバイルバッテリー」は普段外出する事が多い方は必需品となってくる。僕の場合、カフェやファミレスでタブレットを使ってずっと作業する事もあり、長時間に及ぶ作業となってくると、知らない間にスマホやタブレットの充電がなくなって... 2017.03.31 じっくり検討!購入レビュー
ぶらり旅行記 山奥に潜む温泉、そしてハイキング – 静岡 梅ヶ島温泉 先日の氷室京介のライブの感動を忘れぬままに、翌日は名古屋から静岡にある梅ヶ島温泉(うめがしまおんせん)へと向かった。山奥にあるというその温泉地はほとんど手付かずの山々が四季を彩り、安倍奥の秘境ともいわれるんだとか。高速道路を下りてから、山の... 2017.03.26 ぶらり旅行記
新発見☆寄り道日記 氷室京介 LAST GIGS in ナゴヤドーム – いつまでも色あせないロック魂に感動の夜 2016/4/29(金)伝説のロックアーティスト、氷室京介の最後のライブツアー「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」を観るために、名古屋に向かった。そもそも、氷室京介を聴くようになったのは高校の頃。氷室京介が元々活動していたバ... 2017.03.19 新発見☆寄り道日記
じっくり検討!購入レビュー 海外でコンセントを使うときは変換プラグの他にも変圧器が必要? 海外旅行に行く際に必要になってくるのが、海外のコンセントの形状に合わせられる変換プラグ。国によってコンセントの形状が違うので、日本の電化製品を海外で使うときは必ず変換プラグが必要になってくる。こちらが僕の愛用している変換プラグ。手のひらに収... 2017.03.16 じっくり検討!購入レビュー
知って得する!知的生活術 HONDA LIFE(ホンダ ライフ)を工具や加工なしで車中泊仕様にしてみる。 四国一周車中泊旅で苦楽を共にしてきた僕の相棒である軽自動車、HONDA LIFE(ホンダ ライフ)。中古車ショップで購入した軽自動車ですが、そんなLIFEを特別な用具を買わず、車中泊仕様にしてみたので、その方法を紹介したいと思う。■中古車購... 2017.03.12 知って得する!知的生活術
暇つぶし♪コラム 目的はただひとつ 数年前の冬。スキーにどっぷりはまっていた僕は、スキー場で住み込みのアルバイトをしていた。寮生活をしている中で、やがて仲良しメンバーができたりして、休みが合えば一緒にスキーをしてお互いに覚えた技を見せあったり、ビデオに撮って滑り方を分析したり... 2017.03.05 暇つぶし♪コラム
新発見☆寄り道日記 まだまだ隠された京都のレアスポット – 京田辺「一休寺」 とんちで有名な「一休さん」。今回は、その一休さんのお寺として知られている酬恩庵(通称:一休寺)に行ってきたので紹介したいと思う。京都といえば清水寺や金閣寺が親しまれているが、有名な場所ばかりを観光していては京都通とは言えない。より京都を味わ... 2017.02.26 新発見☆寄り道日記
ぶらり旅行記 ヨルダンではラクダが町を歩いている!? 2014年9月21日ピースボートはヨルダンのアカバに寄港した。ヨルダンの滞在は2日間で、1日目は友達と自由行動。2日目はオプショナルツアーで死海を体験する事となっていた。今回は1日目のヨルダン街歩きをレポートしたいと思う。船を降りて、アカバ... 2017.02.19 ぶらり旅行記
ぶらり旅行記 茨城県 – 偕楽園観光と勝田市マラソンレポート 先日、茨城県勝田市で開催されるフルマラソンの大会に出場するため、茨城に行ってきた。せっかく茨城に来たんだから、観光しようという事になり、大会を翌日に控えていたが、少し楽しむことにした。「日本三名園」のひとつ、偕楽園を観光ビジネスホテルに荷物... 2017.02.12 ぶらり旅行記
新発見☆寄り道日記 道は自分で切り開いてゆくもの 自宅前の道を雪かき何年ぶりだろう・・・小さなスコップで、人が通れる分だけでも道を作っておいた。ずっと真っ直ぐじゃつまらないので、少し遊び心を入れて、S字カーブを作ってみる。するとどうだろう。道ゆく人みんなが、僕が作った道を歩いてゆく。時には... 2017.02.05 新発見☆寄り道日記
男性心理とは...ポエム 悲しみの雪がふる さよならの意味を知ってからはじめて君の大切さを知った別れは突如おとずれて深夜になり響くクラクションの音とともに二人の時間はうばわれたマジで想った時ほど素直になれなくてケンカばかりしてたけど互いにもっと気持ちをわかり合えたならずっとずっと抱い... 2017.01.29 男性心理とは...ポエム
じっくり検討!購入レビュー ガリバーの中古車オンライン検索は果たして安心なのか!? 先日、中古車を買う事になり、中古車屋さんがどこにあるのか調べるためGoogleで検索してみる事にした。すると検索結果上位には中古車のガリバーのページが!ちなみに下記ページ。ガリバーの中古車販売 ガリバーといえば、看板もよく見かけるし、テレビ... 2017.01.26 じっくり検討!購入レビュー
ぶらり旅行記 まるでジブリの世界。要塞に入り込むとそこには… – 大菩薩峠 2016/09/25(日)四国一周車中泊旅3日目この日は徳島県阿南市にあるカフェ「大菩薩峠(だいぼさつとうげ)」に向かった。なんとこのカフェ、オーナーによるセルフビルド。まるでジブリ映画を見ているかのような世界観を味わえる。観光ガイドによる... 2017.01.22 ぶらり旅行記
ぶらり旅行記 ピースボートで地球一周!! – 寄港地・金額・日数など ピースボートで地球一周してきた!ずっとバックパッカーになりたいという夢を抱いてたのだが、海外旅行の知識もなく、ピースボートで手軽に地球一周する事にしたんです。忘れもしない、2014年7月9日「第84回ピースボート 地球一周の船旅」に出るべく... 2017.01.15 ぶらり旅行記
サービス比較・調査隊 WordPressでホームページ・ブログ作成 – おすすめレンタルサーバー WordPress(ワードプレス)でホームページやブログを作る際は、最初にレンタルサーバーを契約して、サーバーにWordPressをインストールして使用するというのが一般的。「サーバーを契約」と聞くと、すごく難しいものに聞こえるため、身構え... 2017.01.13 サービス比較・調査隊
ぶらり旅行記 愛媛は本当に蛇口からみかんジュースが出てくるのか? 都市伝説の謎に迫る。 2016/09/29(木)四国一周車中泊旅7日目愛媛県松山市に到着。松山といえば道後温泉!車中泊でサバイバル旅行をしているため、2日に1回しか銭湯に行っていなかった。とにかく天然の温泉につかれるっていうだけで、僕の鼓動は高鳴るばかり☆そんな... 2017.01.08 ぶらり旅行記
サービス比較・調査隊 ドメイン取得方法 – 独自ドメインでホームページを作る場合 ホームページやブログを作る際に必要なのがアドレス(URL)。無料ブログなどでお申し込みをすると、そのサービス名がついたホームページアドレスになるが、自分でレンタルサーバーを契約して、ホームページを制作する際は、自分で決めたアドレス(独自ドメ... 2017.01.05 サービス比較・調査隊
こつこつブログ管理 2017年 – 新年のご挨拶 新年明けましておめでとうございます!「何気ない日常にひそむ、小さな幸せでも見逃さず、発信していく事。」をモットーに、2016/11/21からスタートさせた、「かのたつブログ」ですが、公開から1ヶ月が経過し、無事新年を迎える事ができました。こ... 2017.01.01 こつこつブログ管理
じっくり検討!購入レビュー 必見!ホームページ・ブログ作成に必要なWordPressが学習できる本は? 早いもので、当ブログも開設してから1ヶ月が経った。運営するには申し分ないほどの本格的なブログに仕上がったが、実は僕、今までホームページやブログを作った事がなく、「Webサーバーってどこで契約するの?」「ドメイン登録ってお金かかるの?」「何で... 2016.12.31 じっくり検討!購入レビュー