ぶらり旅行記 秘境!高知は洞窟の宝庫 – 御厨人窟・伊尾木洞・龍河洞 四国一周の旅で特に印象深かった自然探索。その中でも、高知の洞窟はまさに秘境探検!そんな高知の有名スポット3つにスポットライトを当ててみた。若かりし頃の弘法大師が修業に使った洞穴「御厨人窟」2016/09/25(日)四国一周車中泊旅3日目室戸... 2016.11.30 ぶらり旅行記
暇つぶし♪コラム メールのやりとりって難しい・・・ メールをしてると、時折、すれ違いや勘違いで、大きな誤解を生む事がある。会って話してるわけではないので、感情表現が難しく、相手を傷つけてしまったり、怒らせてしまったりする事もある。お互いに、全然そんなつもりなくっても、ふとしたきっかけでメール... 2016.11.29 暇つぶし♪コラム
ぶらり旅行記 広大な一面に敷き詰められた緑の世界 – 北川村「モネの庭」を散策 2016/09/26(月)四国一周車中泊旅4日目この日は朝から高知県安芸郡北川村にある「モネの庭」 マルモッタンに行ってきた。単なるお庭が観光スポットになっていると思いきや、そこには無限に広がる緑の世界☆歩いてみるとわかるが、たっぷりと1日... 2016.11.28 ぶらり旅行記
世の中って!?エッセー 勝利への方程式 中学1年の頃、学年全体で百人一首競技大会が行われる事となった。ルールは班ごとで対戦する団体戦で、各班は別のクラスの班と1度だけ対戦し、一番勝利数の多いクラスが優勝となる。何でもない校内の恒例行事かと思っていたのだが、うちの担任はちがっていた... 2016.11.27 世の中って!?エッセー
世の中って!?エッセー 野球ひじに悩まされた人生から得たもの "せっかく"という言葉。皆さん口にした事はよくあると思う。あまりいい言葉とは言えないし、あまり聞こえのいいものではない。しかし使い方によってはその言葉が人の人生を救うほどの素敵な言葉に生まれ変わる時があるのです。僕はこう見えて昔、野球しか考... 2016.11.26 世の中って!?エッセー
ぶらり旅行記 軽自動車で四国一周!! – 走行距離・金額・日数など 車で四国一周してきた!日々の生活から離れて、とことん1人で旅がしたかったんです♪あと、車でいろんなところを走りたい、車中泊がしてみたいっていうのもあった(^o^)で、こちらが、今回の旅に使用したマイカー☆軽自動車で、HONDAのLIFEって... 2016.11.25 ぶらり旅行記
暇つぶし♪コラム 行動の裏から見える心理 学生時代からの親友で、どうしても憎めないやつがいる(笑)彼は若干空気が読めない、ちょっと不器用な人(^_^;)学生時代のある日、仲良しグループで花見に行くことになった。道中でお菓子やジュースを買っていこうという話になり、コンビニに立ち寄り、... 2016.11.24 暇つぶし♪コラム
新発見☆寄り道日記 占いなんかに左右されない 買い物がてら、夜の街をふらついていた日の出来事。ネオンライトにまぶしく照らし出される自分の陰影を、強がっていた過去の自分と重ね合わせながら、止まってしまった時計の針がもう一度動き出してくれることを願いつつも、なんら変わりのない日常をただ歩き... 2016.11.23 新発見☆寄り道日記
暇つぶし♪コラム 常連さんになろう! 一人暮らしが長いと、家でご飯を作るのが面倒になってきて、外食ばかりになってしまう。格安チェーン店などは比較的安価でよく利用するのだが、人件費削減のためか、そういったお店はサービスが非常に悪く、人の入れ替わり立ち替わりも早い。ただ、毎日外食を... 2016.11.22 暇つぶし♪コラム
世の中って!?エッセー 上手なウソのつき方 みなさん、ウソをついて親に怒られたりした事はありますか?僕は「ウソつきは泥棒の始まりだ」なんてよく言われていた。確かにウソをつかれると嫌な思いをする。僕はよくウソをついていたので、たくさんの人を傷つけていたかもしれない。二十歳をこえたぐらい... 2016.11.21 世の中って!?エッセー