京都八幡のいいところ♪ – 石清水八幡宮・流れ橋・あらかし公園

石清水八幡宮 ほっこり雑談広場
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

京都といえば、清水寺や金閣寺、鈴虫寺が有名な観光スポットになる。
どれも、京都の中心部にある。
僕の住んでいる地元八幡市は京都と大阪の境目。
京都のはずれのほうにあるのだが、実は八幡市にも見応えのある観光スポットがあるのはご存じだろうか?
今回、そんな八幡市の観光スポットを紹介していきたいと思う。

スポンサーリンク

「そうだ 京都、行こう。」のCMにも起用された神社「石清水八幡宮」

日本三大八幡宮の一つ。石清水八幡宮。
小さい頃から、初詣の際には必ず行っていた。
男山山上に建てられており、
八幡市駅から歩いて登るのもよし。
八幡市駅からケーブルカーに乗って登るのもよし。
車で山頂まで行って、駐車場に車を停めるのもよし。
※初詣の時期は車では行けないようなので注意が必要。

2016年に「石清水八幡宮本社」10棟が正式に国宝に指定された。
なんと、八幡市では初めての国宝となる。

石清水八幡宮

本殿を遠くから眺めたショット

 

石清水八幡宮

本殿に続く、石畳の道。

 

石清水八幡宮

夜には本殿が綺麗にライトアップされる。
「そうだ 京都、行こう。」のCMでも、このライトアップが印象的だった。

流れては組みなおしてを繰り返してきた木橋「流れ橋」

正式名称を上津屋橋(こうづやばし)という。
鋼鉄製の丈夫な橋に改築しないのは、歴史的建築物としての価値によって残された橋であるため。
時代劇の撮影にもよく使われており、撮影風景を目にする事は昔からよくあった。
高校の時にバイクの免許をとってからは、よくここに足を運んでいた。

流れ橋

堤防沿いの道から眺めた風景。
ここから見ても、すごく長い橋という事が見て感じ取れる。
手前には茶畑が広がる。

 

流れ橋

川がないように見えるが、先のほうに行くと木津川が流れている。

 

流れ橋

横に並んで歩くと、すれ違う時が少し怖い。
ひたすら真ん中を歩く。

 

流れ橋

水が透き通っていて、綺麗な川である。

京都の夜景スポットとして頻繁に取り上げられる「あらかし公園」

公園の中に展望台があり、屋根付きのベンチや芝生の上から夜景を望む事ができる。
大阪方面の夜景が見れ、樟葉駅のタワーマンションが象徴的となっている。
ここも、高校の時からよく知っている場所で、彼女ができると必ずここに連れてきたものだ。

あらかし公園

ふもとにある公園。大人になってもこの滑り台はなかなかスリルがある。

 

あらかし公園

展望台に上るルートはいくつかある。
登っていくと、中間地点にもベンチや芝生が用意されている。

 

あらかし公園

山頂にある展望台。
ここには屋根付きのベンチとテーブルが用意されている。

 

あらかし公園

山頂から望んだ景色。
樟葉や高槻の方面を見ていることになる。

まとめ

今回は、僕の地元、京都府八幡市のスポットを紹介した。
いかがでしたか?
八幡市は素敵な場所が、まだまだたくさんある。
是非、一度お越しいただければと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました