タグ : 指導方針
モンスターペアレントを生み出した時代背景
2018年1月28日 世の中って!?エッセー
スポンサーリンク 昨今、テレビでよく取り上げられるモンスターペアレント。 いかにも酷い両親が世をはびこっていると言わんばかりに特集される事もあるが、そこに疑問を覚えてしまうのは僕だけだろうか? 問題になって …
世界チャンピオン「竹原慎二」の格言
2017年12月24日 暇つぶし♪コラム
Webを見ていると、いろいろと参考になる記事を目にすることがある。 その中でも、胸を打ち砕かれるようなカウンターをくらってしまうと感じるぐらいの記事を読んだことがあるだろうか。 「竹原慎二のボコボコ相談室」 …
言うこと聞かない悪い子は?
2017年12月10日 暇つぶし♪コラム
タイトルを見ておわかりの方もいらっしゃると思うが、TVアニメとして放映されていた「ゲゲゲの鬼太郎」 そのエンディング曲で「言うこと聞かない悪い子は夜中迎えに来るんだヨ」なんて歌詞がある。 スポンサーリンク …
僕なりの仕事に対する考え方を書いてみたので見てほしい。
2017年10月22日 世の中って!?エッセー
今まで、僕はいろいろな仕事をしてきた。 オーソドックスな事務・営業から専門職の福祉関係や技術職の板前、トラックの運転手もしたしホストもした。 いろいろな職種があり、またそれぞれの色がある。 だから仕事って楽しい!って思え …
僕が音楽を通して感じた事
2017年9月24日 世の中って!?エッセー
僕は音楽がすごく好き。 音楽を聴くことも、楽器を弾くことも、ライブに行くことも、本当に楽しいと思う。 昔から音楽の授業の時は、とてもウキウキしていたような気がする。 15歳になるとバンドを組むようになり、そ …
25mプールの中で生まれる能力
2017年7月9日 世の中って!?エッセー
小学校の頃、僕はとにかく水泳が苦手だった。 でもプールは嫌いではないので、小学校のプールの授業は好きだった。 夏が始まり、プールの授業がスタートすると、はじめに個人の能力テストを行う。 何m泳げるかによって、初級・中級・ …
「サンタクロースは本当にいるの?」と聞かれた時の対応って??
2016年12月25日 世の中って!?エッセー
僕は大人がよく言う「いい子にして、親の言う事をちゃんと聞いていたら、夢は叶う。」というような子供だましが大嫌いだ。 小学校低学年のころ、遠足に行ったとき、電車がなかなかこない事にグズを言った子供に対して、大人が「おとなし …
勝利への方程式
2016年11月27日 世の中って!?エッセー
中学1年の頃、学年全体で百人一首競技大会が行われる事となった。 ルールは班ごとで対戦する団体戦で、各班は別のクラスの班と1度だけ対戦し、一番勝利数の多いクラスが優勝となる。 何でもない校内の恒例行事かと思っていたのだが、 …